ワケあり規格外人間mikkubo

規格化された現代社会に生まれたワケあり人間mikkubo(ミックボ)の適応障害(自己判断)改善チャレンジとミックボなりの『自分が自分らしく生きるためのライフスタイル』を公開します!!

【ゼロ・ウェイスト・チャレンジャー】ミックボの持ち物リスト

ワケあり規格外人間ミックボです。

 

現在わたしは会社勤めをしていて、ほぼ毎日自家製弁当を持っていくのですが、

 

時間に余裕がなくて(やる気がなくて)作れないときもあります。

 

ゼロ・ウェイスト主義なわたしが

 

外買いランチでも少しでもゴミを出さない為に持ち歩いているアイテムを紹介します。

 

マイ箸

 

f:id:mikkubo:20161106152257j:plain

 

エコロジー人間が持ち歩く最も基本なグッズはマイ箸でしょう!

 

わたしが持ち歩いている箸は

  

健康セミナーでご縁を頂いた

 

三重県志摩の農家民宿まはな」オーナーのきみこさん&せっちゃんご夫婦から頂いた竹箸です。

 

この箸はせっちゃん手作りの愛が込もったお箸です。

 

ホテルや個人のお客さんから注文を受けるほど人気の竹箸だそうです!

 

先端にかけてスッとスリムなフォルムで、

 

食べ物を挟んで口に入れるまでの行為が神聖に感じるのです。

 

口当たりもとってもなめらか。

 

 

一膳、このような特別なお箸(特に作り手の顔が分かる愛のあるモノ)を持つと

 

殺伐とした忙しい中にいても、

 

食事の時間は丁寧に時間をかけて頂こうと感じるようになります。

 

竹なら成長が早いので木製のお箸よりもエコロジーです。

 

 

最近は割り箸を提供するレストランは割と少なくなりましたが、

 

コンビニなど、外でお弁当を買う時は店員さんが必ず割箸又はプラスチックのスプーン等をつけてくれます。

 

こういったものは一回使ったらゴミになる事がほとんどですし、一回だけ使う為に作られています。

  

それにプラスチックは劣化すると粉になり、

 

ひとたび海に流れてしますと回収困難なゴミになります。

 

口に入れるものとしても私は抵抗があります。

 

 

空のタッパーウェア、お弁当箱

 

タッパーを持ち歩く事は荷物ががさばるのでややハードルが高いかもしれませんが

 

タッパーをもっていれば、

 

パン屋さんで個々のパンをビニールに入れてもらって、

さらにそれらを入れる大きなビニール袋に入れてもらう必要は無いし

 

小包装をしていないおにぎり屋さんなら

そのままタッパーに入れてもらえます。

 

kikakugai-mikkubo.hatenablog.com

 

 

個人のお弁当屋さんならお惣菜や揚げ物をそのまま入れてくれます。

 

チェーン店だとたまに店員さんに不思議な顔をされることもありますが。

 

 

わたしが働く職場内だけでも

 

一日に捨てられるプラスチック容器の数はとんでもなく多いです。

 

「リサイクルされるんだからいいでしょ」と思うかもしれませんが、

 

リサイクルするにも大量のエネルギーや税金がかかります。

 

それに食品の汚れがついていたり、多種類のプラスチックが混合している容器は

 

リサイクルに向かず、コストの問題があることからも地域によっては「燃えるごみ」として処理されているそうです。

 

リサイクル方法によっても埋め立て処理をした方がCO2の排出量が少ないそうです。

 

それならそもそもプラスチックゴミを出さなければいいのではないでしょうか?

 

私たちの購入の選択が変われば企業も変わり、いずれは環境も変わるはずです!

 

⬇️いつかこのお弁当箱でインドカレーのテイクアウトをしたい。

 

 

タンブラー

 

タンブラーは持ち歩いている人は多いと思います。

 

ペットボトルの飲み物を買うのでは無く、

 

給湯室でお茶なりコーヒーなり淹れれば、自動販売機で飲み物を買うよりかなり安く済みます。

 

水道水の危険性にかんして賛否両論ありますが、

ペットボトルの水を買うよりかは良いと思って普通に水道水を飲んでいます。

 

これからタンブラーを買う予定の方は、貴重な石油が原料のプラスチック製よりも耐久性のあるステンレス製のモノがいいと思います。

 

わたしの実家に昔からあるプラスチック製のタッパーやコップは

 

使いすぎて表面に粉が吹いています。(それでも母はガンガンレンジに入れて使い続けていますが・・・)

 

果たしてプラスチックの粉が人体に影響を及ぼさないのか・・・?

 

個人的な意見ではありますが、わたしはプラスチックで飲み物(特に温かい)を飲む事に抵抗があります。

 

いくら安全と言われていても、感覚的に受け入れられないのです。

 

※現在持っているタッパーはプラスチック製ですが、レンジを使わないのでまだマシだと思っています。

捨てるにも結局はゴミになるので限界まで使うつもりです。

 

f:id:mikkubo:20161106152410j:plain

ジュースを買うならほぼリサイクル可能なガラス瓶入り!お水を入れれば特別なお水にみえる?

 

 

わたしは大体常温の水しか飲まないので

 

煮出して消毒出来て、さらに確実にリサイクル出来る

 

ガラス製のボトル(元々ジュースが入っていた)か

 

メイソンジャーを持ち歩いています。

 

 

ハンカチ

日本人ならほとんどの人が持っているハンカチ。

 

エコロジーな方なら

 

エネルギーを使うジェットタオルやペーパータオルを使うのでは無く

 

洗えば何回でも使えるハンカチで!

 

素材や柄にこだわったハンカチなら使う度にワクワクします。 

 

日本手拭いなら好きな箇所で切れるし、使用出来る幅も広がります。 

 

 

もちろんエコバッグ/ビニールぶくろ

仕事帰りに予期せずスーパーやその他お店による事があるので

 

エコバッグかビニール袋をバッグに入れています。

 

お店でビニールぶくろをもらう事は避けているのですが、

 

以前に仕方なくもらったビニールぶくろを何回も使い回しています。(軽いですし、濡れたものを入れるのにちょうどいいです)

 

エコバッグは海外滞在中に購入した、

 

エコロジスト御用達Whole Foods Market(ホールフーズマーケット)の

 

カワイイデザインのものを長い事使っています。

 

⬇️珍しいリュックタイプのモノもあります。

BUYMA.com カナダWhole Foods Market ジュート エコバッグ(21072573)

 

 

 

以上、わたしのエコロジーな持ち物でした。

 

 

 

⬇️こちらは ナショナル・ジオグラフィック

アカデミー賞俳優/国連平和大使のレオナルド・ディカプリオが2年にわたって旅をした記録です。

とても重要なことを伝えています!!全人類が見る必要があると思います。

公開期間は11月8日(火)14:00まで。 

https://youtu.be/UjKoHS3mDLE