ワケあり規格外人間mikkubo

規格化された現代社会に生まれたワケあり人間mikkubo(ミックボ)の適応障害(自己判断)改善チャレンジとミックボなりの『自分が自分らしく生きるためのライフスタイル』を公開します!!

生後33日目の長女 泣かせることのメリット

轟君(車好きな夫)の付き添いのもと新生児聴覚検査と一ヶ月健診を無事に終え、娘の無事の成長にホット胸をなで下ろした7月末。

梅雨がなかなか開けずにいたジトジトの7月が終わり、8月1日の今日は外はいきなりピーカン!

やっと洗濯物を太陽の下で干せます。

 

本日の娘

 

 日中は寝ず

お乳→排泄→おとなしくなる→泣く

の繰り返し

 

今週は二日続けて聴覚検査と一ヶ月健診に連れ出しました。車が動いている最中は授乳が出来ないので10〜15分ほど泣かせっぱなしにしたところ、生後1週間から左目に頻繁に出ていた目やにが出なくなりました!泣きまくった結果、涙腺が通るようになったからなんだ、と私たち夫婦は解釈。

そして、この泣かせっぱなし育児(?)で母乳を与えすぎないようにしばらく泣かせるようにしたら、エネルギーを使い果たした娘は沢山の乳を飲みながらも吐き戻しが少なくなりました。泣いている最中は手足をバタバタと動かすからか、お腹に溜まっていたガスやうんちをかなり良い音をたてながら出すようになりました。排泄後はしばらく泣き止みます。

そして何故かお乳を与える時になると急に落ちついたりして。

以前は全身を使って魚みたいに大興奮しながらお乳に吸い付いていたのですが。

 

結果、乳を与えては吐き戻し、また乳を欲しがるという無限ループから脱却し、母の大量乳生産による鉄不足からの頭痛も軽減しました。

泣いている最中は母としてはどうにかしてあげたいと思うのですが、お互い良いメリットがあるんだと分かったら泣かせることに慣れてきました。

「泣く子は育つ」と言いますしね。

私たちの経験なので、全ての赤ちゃんに良いメリットがあるのかは分かりません😅

 

出産33日後の母

 

悪露が大分落ち着いて来て、体が動けるようになって来ました。

まだ早く歩くことは出来ません。

張り切りすぎて家事をしてしまうと赤いさらっとした悪露が 出て、子宮口の辺り?が擦れる感じがします。その度に無理はよくないなと毎回思います。。。早く外を颯爽と歩けるようになりたいです。